javascript

Web Intents使ってみた

太字がジョニー。小字がボブ。 ヘイボブ、聴いてくれよ! 今度作るWebアプリにTwitterもFacebookもGoogle+もほげほげにも投稿できる機能を実装しなくちゃいけなくて大変だって?ならジョニー、Web Intentsの出番だ。 Web Intents?それはおいしいのかい? ハ…

Web Intentsの技術的なこと

Intentの登録や呼び出しはwebintents.orgのlocalStorageを介して行われる。 現時点でwebintents.jsを読み込むとwebintents.org内のWebページがiframeで追加される。 Webサービスがintentを登録しようとする(タグを宣言する)と parseIntentDocumentメソッド…

GUIビルダー使ってTwitterクライアントもどき

暑さには弱いです。Google Apps Scriptの季節です。 function initTwitter() { var oAuthConf = UrlFetchApp.addOAuthService("twitter"); oAuthConf.setAccessTokenUrl("http://api.twitter.com/oauth/access_token"); oAuthConf.setRequestTokenUrl("http:…

テストを書いてみた

Test-Driven JavaScript Developmentで学んだことを実践できた。 外部ファイルからのテストがしにくかったので、1つのオブジェクトにまとめた。 typoをいっぱい修正 これから ajax.jsはjQueryを代わりに使う コードハイライトしたい core.jsで直接outputしな…

メモ取りのツール作った

ちょっとしたメモをとるのにプレーンテキスト以上HTML未満が欲しかったので。普段はwiki使ってるけどいちいち保存するのがめんどくさい。これでCtrl+Sするだけでよくなった。

Codaで作る開発環境

Subversionでバージョン管理ができるテキストエディタと聞いて使ってみた。Codaに入れたプラグイン ・Zen Coding for Coda ・ConvertKanaZen-Codingがめちゃくちゃ便利だった。パッケージの中身をいじれば置換内容も換えられる。http://www.panic.com/jp/cod…

気が早いのはだめだぞ

<html> <head> <script type="text/javascript"> document.supercalifragilistics.supercalifragilisticexpialidocious.value = "gibberish"; </head> <body> <form name="supercalifragilistics"> <input type="text" name="supercalifragilisticexpialidocious"> </form> </body> </html> テキストボックスの値を書き換えるだけのhtml。これだとdo…