やりたいこと

Jarlsberg パート3からパート5まで。ひとつひとつが重ため。 Webを支える技術 Webの勉強 IPA「安全なウェブサイトの作り方」 http://www.ipa.go.jp/security/vuln/documents/website_security.pdf 楽しそうな読み物。

twitterのBOT作る

どんなBOT? あるひとつの特定のATNDから開催日時や場所を取得し告知するBOT 使うもの GAE/J, ATND API, Twitter API(twitter4j) まず JavaからWebAPIを使う http://code.google.com/intl/ja/appengine/docs/java/urlfetch/ 次に JavaからTwitterに投稿 http…

セプキャン2010 Webセキュリティ組だ!

セキュリティ&プログラミングキャンプ2010にWebセキュリティ組で参加できることになりました! セキュリティもHTTPも半端な知識しかないのでキャンプまでになんとかするぞ

HTML5本まとめ

読んだ本 HTML5&API入門 HTML5&API入門作者: 白石俊平,株式会社あゆた出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2010/02/25メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 15人 クリック: 617回この商品を含むブログ (54件) を見る Google API Expertの白石さんの本。Web W…

電子うさぎを手に入れた

GAEと合わせてなんかできないかな。http://www.nabaztag.com/ 「「

ABC 2010 Springに参加してきた

6月26日土曜日に日本Androidの会主催の「Android Bazaar and Conference 2010 Spring」が開催された。 講演 講演自体は忙しくて聞けなかったがtogetterでまとめられていたのでぺたっ。 まとめ「ABC2010Spring Chris Pruett氏「Android Updates and Q&A」」 u…

Aizu.LT09 Special 1.5

企業と学生と学生

やってる

パート3 http://works.surgo.jp/translation/jarlsberg/part3.html

やる

http://works.surgo.jp/translation/jarlsberg/index.html パート1 http://works.surgo.jp/translation/jarlsberg/part1.html アカウントの作成 機能の確認(uid=xxx&pw=xxxが見えてる・・) my instance: http://jarlsberg.appspot.com/707510610609/ さぁこ…

iPadを持ち始めたらカバンが軽くなった

いつも印刷物でいっぱいだった僕のカバンが、この度大幅な減量に成功しました! 大学の講義はPDFでハンドアウトが公開されているので、 ・PCでダウンロード→dropboxに入れる→iPadのdropboxアプリからiAnotate PDFへ の手順でiPadに入れてる。(めんどくさい…

sshで公開鍵暗号

クライアントでssh-keygen -t rsa できた公開鍵をサーバにアップ サーバ上のauthorized_keysに公開鍵の内容を追記 /etc/ssh/sshd_config内、 #RSAAuthentication yes #PubkeyAuthentication yesの#を削除 sshdの再起動

CoronaでWSSE認証にチャレンジ

目標 はてなダイアリーAtomPub使ってはてダ投稿 目測 coronaにsha1で暗号化するメソッドがあるからできるかな。 HTTPリクエストを作る local socket = require("socket") local http = require("socket.http") local ltn12 = require("ltn12") r, c, h = htt…

iPhoneアプリつくるぞ

開発環境 Coda + lua.mode lua.modeはSubEthaEdit.appをダウンロードしてSubEthaEdit.app/Contents/Resources/Modes下からとってきて、ユーザホーム/Application Support/Coda/Resources/Modesに移動。 カメラ media.show(media.Camera, onComplete) // カメ…

第4回東北情報セキュリティ勉強会+Aizu.LT合同勉強会に参加してきました!

楽しかった!お菓子美味しかった!八つ橋食べたかった;;

第4回東北情報セキュリティ勉強会+Aizu.LT合同勉強会に参加してきます!

わくわく!

DDL

Data Definition Language If you compile ddl file, the compiler generates a set of data tables.

E-Rモデル

E-Rモデルとは E-Rモデル(Entity-Relationship model)とは、データをエンティティ(実体)・リレーションシップ(関係)・アトリビュート(属性)の3つにわけたもの。 エンティティ アトリビュート 実体がもつ属性。実体が生徒なら属性は学籍番号や名前など…

HTML5のaudio要素の練習にChrome拡張作った

プログラミング中に適当な曲を流しておく用に。 ここらへんからインストールできるかも #自分の環境(MacOSX10.6.3+Chrome5)では「Could not create directory for unzipping」と出てインストールできなかった、、 ・audio要素のいいところ var a = new Aud…

サーバサイドJavaScriptの導入

・nodeJS ・kiwi + expresshttp://depold.com/wordpress/?p=41

HTML、JavaScriptやCSSを学ぶ際参考にしたいサイト

The Big List of JavaScript, CSS, and HTML Development Tools, Libraries, Projects, and Books - Rey Bango

Thoughts on Flash, Adobe and Apple

昨日夜遅く、Steve Jobsからのお手紙がapple.com上にアップされた。 もう和訳してる人もいた。 内容をぱーっと読むと「FlashはPC時代のモノであり、モバイルにはそぐわない。しかもHTML5があるからもうFlashはいらないでしょ。AdobeさんもHTML5用のツールを…

HTML5を追う

最近ちょっと感化されてきたので。 twitter検索「HTML5」 http://html5doctor.com/ HTML5で書かれたサイト、アプリやサンプルなど http://heideri.ch/jso/ http://www.benjoffe.com/code/games/torus/ http://webdesignledger.com/tutorials/15-useful-html5…

WebKitを読んでみる

WebKitでJavaScriptがどんな風に解釈されるのか気になったのでとりあえずソースコードをもってきた。 svn checkout http://svn.webkit.org/repository/webkit/trunk WebKit 結構時間かかる。 あとはここを参考にJavaScriptをデバッグしてみる。# C++こわい

luasocketを使ってみた

インストールにいろいろ苦戦したけど結局macportsにあった。sudo port install luasocketあとは以下を参考に試してみよっと。 http://stfnkhlr.de/2010/mar/7/accessing-web-using-lua/ http://www.tecgraf.puc-rio.br/~diego/professional/luasocket/http.h…

キャラバン東京

やらなきゃいけないという気持ちとなんで今までやらなかったんだとい気持ちがわいた。

Head First JavaScript三日目

数値+数値=数値 数値+文字列=文字列 文字列+文字列=文字列テキストボックスに入力した値は文字列なので数値として扱いたい場合型を変換するひつようがある。 NaN = Not a Number 情熱プログラマー買った。熱い。

Head First JavaScript 二日目

変数 ・var ・キャメルケース(camelCase)定数 ・const ・全て大文字 ・そのスクリプト中でずっと一定の値 税率 ・テキストエディタを使えば変えられる

Head First JavaScript一日目

JavaScriptが扱う基本のデータ型は ・テキスト ・数値 ・論理値 の三つ。HTMLは構造、CSSはスタイル、そしてJavaScriptはアクションをもたらす。

test

test from atom

Chrome Extensions作ってみた

https://chrome.google.com/extensions/detail/eajgjdihdapmgofdjphopffbianjekfh?hl=ja文字数指定してランダムな文字列を作るだけ。いちいちパスワード考えるのがめんどくさいので作ってみた。 MacのChromeだとtextareaからのコピペができないらしい。 http…